2006年10月24日火曜日

電気自動車ELIICAに乗る



昨日、パシフィコ横浜で行われているEVS-22(第22回国際電気自動車シンポジウム)という国際会議のイベントで、この車に乗った。後ろの席だけど。慶応大学が作った電気自動車で、8輪車。8個のタイヤそれぞれにモーターがついていて、300kmを超えるスピードが出てポルシェよりも加速がいい、けれど無公害のエコカー。大学が作ったといっても巨額の資金を企業から集めて、学生のアイデアにより作った車。世界に今のところ2台しかなく1台2億円。


詳細はここを参照。


去年の東京モーターショーにも展示されてて興味があったのだが、通りかかった試乗会でこれにも乗れる、ということなので迷わずチョイス。試乗券をもらって待っていると、新幹線のような音をさせて(モーターなどを水で冷やすポンプの音らしい)超未来的なシルエットが近づいてきた。ライト類も全てLEDでカッコよかった。細かいところだがナンバープレートが自光式。ちょっとチバラギ系で残念(笑)


後席のドアはガルウイングになっていてそこから乗り込む。閉めるときに降りてくるドアが頭にヒットしそうで怖かった。大柄な車体なのだが車室はそんなに大きくなく、足元もリラックスできる感じではない。


ウェブなどによると5人乗りらしいが、ま普通の車でも5人乗り車に実際に5人乗るとまず快適には移動できないので、ま、そういうことなのだろう(笑)


発進。新幹線みたいな音は車内にも少し響くが非常に静か。極低速域ではガタガタガタガタとジャダーがある。モーターの制御によるものだ、と説明を受ける。メータークラスターには細かい数値がいっぱい表示されていて、車というよりは飛行機のメーターみたい。


交差点を抜けて加速してくれる。


「!!!!!!」


まじかよ。


車内音はほとんど変わらないのにものすごい加速。時間にするとアクセルを踏んでくれた時間は2秒もないと思う。しかしいとも簡単に、そしてあっという間にものすごいスピードになる。これはすごい。私がアラブの石油王ならもうこの時点でお買い上げだね。電気自動車の利点をここまで高められるとはすばらしい。


自動車メーカーが作る車と比較するとあちこちからヘンなノイズが聞こえたり、サスペンションの快適性や内装の作りこみも今ひとつだったりするのだが、この車の存在価値はそこではないと思う。電気自動車なのに脳内麻薬物質が出るくらいの加速を実現させている、これはすばらしい。この方向性によってのみいわゆるエコカーは既存の自動車を凌駕することができるのだと思った。


来年には市販計画もあるとのこと、買っちゃおうかなあ。ゼロヨンキング間違いなしなんだけどなあ(笑)1台3000万円なり……


no title





0 件のコメント:

コメントを投稿