2010年6月30日水曜日

恋人達のシアワセみち



変な題名ですが。


----


会社帰りに東京タワーの下を通って駅に行くんです。東京タワーを過ぎると駅から東京タワーに向かうたくさんの人達とすれ違うワケです。それもカップル率かなり高し。ま、夜の定番デートスポットですわな。そのカップル達が実にいい顔をしている。そりゃそうですよね。一番好きな人と歩いてて、東京でもほぼベストな風景を目の当たりにするわけですから。その顔を見る私も幸せのおすそ分けをもらった気がしてハッピーになります。


若い頃はこの状況に遭遇するとすごくムカムカ、というか自分の甲斐性のなさにイライラし、その場にいることに耐えられなかったのですが、今は不思議、彼らを見て微笑む自分がいます。


年を重ね、人生を長く生きるとモノの見方がこんなに変わることもあるんだ、いいこともあるんだな、と思います。


BGM: Helpless / Neil Young





2010年6月29日火曜日

品川に100人のおばちゃん見ーっけ!―みんなで子育てまちづくり



品川に100人のおばちゃん見ーっけ!―みんなで子育てまちづくり


この本に出てくるNPO法人ふれあいの家-おばちゃんちの代表、渡辺美恵子さんの講演会を聴くチャンスがあって、そこでおもしろいなー、もっと知りたいな、と思いこの本をその場で買った。


自分は保育園における子育てにある程度深く関わるようになり、複数(多数)の親たち、職員たち全員で保育園の子供達を育てる、というマンツーマンではなくゾーンディフェンス的な子育てを経験し、これは親にとっても色んな個性の子供とつきあえたり様々な状況・考え方の親と話せて面白いなあ、と思っていた。


渡辺美恵子さん(自称みこちゃん)の話はその私の経験、気付きをさらにダイナミックに発展させ、街ぐるみで子供を育ててゆこう、という方向に持っていっている。楽しそうなアプローチだな、と思った。だから本を買ってみたのだけれど、やはり楽しそうだった。出てくる女性たちは色んな出自で、それぞれの立場からできることを始め、そしてなにかの拍子に出会い、つながって大きな流れになってお互いになってゆく。


この本に出てくるのはほぼ女性(おばちゃんだからね)だったので、父性からはどのようなアプローチで街ぐるみの子育てを目指せばよいのかな、という点が私の課題として残るが、読後感もさわやかな本だった。ちょっと中身を詰め込みすぎかな、という気もするが、編集者に伝えたいことがいっぱいあったんだろうなー、と微笑ましくなった。


さあ、私はどんな風を吹かせようかな。





子の看病のため休暇中



昨夜はTexasのSwampもびっくりの湿気だったのでクーラーのある居間にみんなの布団を下ろして快適に寝た。


朝起きたら息子がお腹が痛いと。発熱も。この時点で私の休み決定。娘を保育園に送ってゆき、医者が開く時間になったら息子を連れてゆく。のどが赤いことから風邪と診断。解熱剤だけもらって帰る。


帰ってきたら彼は布団の上で漫画読み放題。たまに痛くなるらしくイテテテ!と言うがそれ以外は漫画一筋。お腹痛いからほとんど何も食べられないし。


今日も引き続き湿潤気候だが、半そで短パンで動かないようにしていればクーラーなしでも耐えられない湿気ではない。考えようによっては息子と水入らずの豪華な休日ではある。一人でも問題ないじゃんとも思うのだが、こんな父親でもそばにいたほうが彼にとっては安心らしい。一人だと心細いものね。ましてや体の調子が思わしくないし。彼は安心して漫画を読んだりうたた寝したりしている。ま、いい日だよね。





2010年6月28日月曜日

らっきょう仕事とW杯



玄人はだしで家庭菜園を楽しむ義父から泥付きらっきょう3kgを拝受。


昨夜ドイツ対イングランドを観つつ皮むきと甘酢への漬け込み。これだけの量だと酢も一升必要でキックオフ前にあわてて買いに行く。


カミさんと2人のんびりやれば前半には終わり、後半は観戦に専念できるかな、と思うがさにあらず。全て皮をむき終えた時には4-1、雌雄は決していた。こんなに一方的なスコアになるとは。イングランドも押していた時間かなりあったが、疑惑のゴール以降ツキもなかったのかな。若いドイツに振り切られてたから体力的な差があったのかも。





2010年6月18日金曜日

ライブ告知 6/20 池タコ倶楽部ライブ@蒲田Studio 80



ボケてて告知するのをすっかり忘れていましたが、この日曜日にガンボではない大人の部屋保育園バンドで久しぶりにライブします。


保育園のお父さん達で作ったこのバンド、しばらく活動を休止していましたが、新たなギタリストを迎え遂に再始動!この日は人生が既にロックなオヤジ達の競演、並み居る親父バンドに真っ向勝負、魂入った"R-O-C-K"を熱く(暑く)聴かせます。


私達の出番は最初なので17時過ぎには爆音キックオフ!日曜夜は蒲田が熱いぞぅ~。





2010年6月15日火曜日

映画 「息もできない」



カミさんにお許しいただき何年かぶりに飛び込んだ映画館、ライズXって二階建てなのね。


肝心の映画は、よかったぁ。。家で寝っ転がってみるより暗い映画館でみるべき映画。心をわしづかみにされてギューッて絞られるような感じ。ストーリーも


もちろんだけど一つ一つのシーンが心象風景のようでいちいちグッときてしまう。


私の足を何年かぶりに映画館に向けてくれた金沢の映画館代表に感謝。そして何よりもこの二時間二十分を与えてくれたカミさんに感謝。





久しぶりの映画館



やったー!今腹ごしらえ中。





2010年6月14日月曜日

Go blue! Samurai Japan!



東京タワーも応援してるぞ~!


自分達の力を信じベストを尽くせ。世界を驚かせるサッカーを!





2010年6月8日火曜日

子供のメガネ



息子は右眼だけ視力が落ちてきた。右眼だけでは先生の顔もボヤけて見えるらしい。左右の視力が違うから集中力も落ちてきているようだし、何より眼が疲れやすい。


彼は嫌がっているがそろそろメガネをかけた方が彼のQOL的にもいいだろう。


しかし子供用のメガネってどこで買うんだろう?無印とかにも売っているのかなあ?度も変わるし、簡単に壊すだろうし、顔の形や好みも変わるだろうから昔からのメガネ屋で高い物を作ってもらうより、手頃な値段のものをかけ変えたほうがよいのだろうが。





2010年6月4日金曜日

無印良品のメガネ



ツルのちょうつがいが壊れたので新しいものに交換してもらう。ちょうつがいの寸法が同じなのでどんなツルとも交換可能。買った時にはなかったチタンのツルにしてもらった。デザインが変わって新しいメガネ買ったみたい。


\3,150-。お得じゃない?





2010年6月3日木曜日

こんなプリンターいいな Lego Hello World



Mindstorm使うとこんなこともできるんだね。一生懸命ミニフィギュアが働いていて微笑ましい。



D





2010年6月2日水曜日

悔しい!



鳩山くん小沢くんの辞任のニュースを聞いた時はそうでもなかったが、家に帰ってTwitterで色々な人の意見を読むとだんだん悔しくなってきた。っていうかとっても悔しい。


なぜ彼らはやめなければならなかったのか。国民の支持を失ったから。なぜ国民の支持を失ったのか。それは、メディアが偏向した報道で大多数の国民を洗脳したから。なぜメディアは偏向した報道を行ったのか。鳩山くん小沢くんが日本を統治する現状ではメディアを利する勢力が存在価値を失うから。メディアを利する勢力とは何か。傀儡政治家を使ってメディアに浸透し、それを腐敗させる官僚。また彼らの選択によって利益を受ける業者。


みんな気づいてよ。少なくともこの国のメディアはおかしいんだよ。


検察が不起訴にした事件を、一般人が開催を要求し、一般人が審査する検察審査会で起訴相当にしたからなんだっつーの?なんでそんな茶番をメディアは取り上げるの?いくら民衆を煽って民意だ、って検察にもっかい捜査させても起訴できる証拠なんてでてくるわけないよ。一回検察が不起訴を決めてるんだから。こんなの大きく取り上げるべき事件じゃない。


一方テニアンは議会全会一致で普天間代替誘致を決議してて、知事が鳩山くんに普天間いらっしゃいって話す、って日本に来て、鳩山くんも会おう、って言ってたんだよ。だけどなぜか二人は会えなかった。普天間の「国外」移転は可能だったのに、だれかが妨害し、結局沖縄のジュゴンの住む海を何千億円もかけて埋め立てる案に戻った。海兵隊の抑止力が必要だって?この一連の動きをメディアはどれだけ取り上げた?お前らこれって特ダネだろ!なんで触れない?触れられない理由があるからだろ。


海兵隊の抑止力が沖縄に必要?ならメディアがしっかり説明しろよ。それを説明したメディアを見たことない。なんで自分が説明できないものをさも正しいことのように言えるのか。


もう全国紙は絶対に読まない。Twitterで言われていることと既存のメディアで言われていることの間にはあまりにも差がある。Twitterにサインアップ(無料)して議員やジャーナリストの生の声を聞いてみればいい。メディアによって切り貼りされていない彼らの肉声が聞ける。


ネット上のまとまった記事で私がなるほどと思うのは以下。これもTwitterで集めたのだけど。


鳩山くんの辞任演説ほぼ全文。言外からにじみ出る彼のやりたかった仕事。


ほぼ全文:“普天間”と“政治とカネ”の問題が政権を揺るがせた――鳩山首相、退陣表明演説 (1/3) - Business Media 誠


佐藤優の解説。この人の文章は鋭くて好きだ。


鳩山総理と小沢幹事長の間を 緊張させる官僚の「罠」 普天間問題を契機に静かなクーデターが始まる | 佐藤優直伝「インテリジェンスの教室」 | 現代ビジネス [講談社]


この辞任は官僚の勝利だとはっきり言っている。


ページが見つかりませんでした - おとなの社会科 OTOSHA.COM


この辞任が大きな歴史の暗転の初まりにならなければよいのだが。


お願いだからみんな気がついてよ。





もう6月 夏至も近い



ちょと普段使わない頭を使って疲れたので、定時に仕事を終えて家路に。


外に出るとまだ明るい。不思議に清々しい気分で歩く。


f:id:tantanso:20100602185012j:image





オムツで遊んじゃダメなんだど~



娘を保育園に送りに行き、紙オムツをロッカーに入れようとすると彼女「かちて~」と言う。じゃ、と頭に被せてあげるとかなりウケた。


子どもも何人か寄ってきてワイワイオムツの被りっこをしていると上級生の男子がやってきて我々の頭からオムツを取り上げて一言。


「おむちゅであちょんじゃだめなんだど~」


すみませ~ん、とスゴスゴ片付ける子供達プラス主導者の俺。。。